神社検索
屋裏八幡宮
→ 横スクロール
神社コード | 06065 |
神社名(正称) | 屋裏八幡宮 |
ふりがな | やうちはちまんぐう |
神社名(別称) | |
ふりがな | |
宮司名 | 齋藤 文崇 |
主祭神 | 天照大御神 |
ふりがな | あまてらすおおみかみ |
例祭日 | 11/3 |
鎮座地 | 雲南市加茂町東谷1133番地 |
御神徳 | 厄除け |
由緒・ 特殊神事 |
当地方には明治年間まで東谷に八幡宮、猪尾に猪尾神社、三室神社、岩倉に矢櫃神社家守神社畑に大山神社の六社があったが、家守神社大山神社は大正元年十二月一日に矢櫃神社に、又三室神社は大正三年三月二十九日猪尾神社に合併、然る昭和三十九年七月の豪雨により八幡宮後の山が崩れ本殿弊殿拝殿大歳神社子守神社崩壊、猪尾神社も東、南方の崖が崩れ、社殿が危険となった為、東谷猪尾両地区で神社合併の議が起り、岩倉地区も他社の地理的条件が悪く、合併方を出願し協議の結果猪尾矢櫃神社を八幡宮に合併する事となり猪尾神社本殿を本殿とし、矢櫃神社本殿を大歳神社子守神社の社殿とし弊殿拝殿を新築、昭和四十年十一月二十七日合併遷座祭を厳修した。 特殊神事 獅子舞神事今から百余年前当地方に疫病が流行し死者も次々と出て人心の不安その極に達した。その頃伊勢の太神楽連中が来ていたので氏子の人々がその太神楽を習って氏神に奉納して祈願したところ疫病も終息したので氏子の人々は神恩に感謝しそれ以来例大祭の神事として氏子の人々により奉納し今日に至っている。 永代七座の神事 例大祭の前夜祭に神職により七座の神事を奉納している。 |
連絡先 (役職)氏名 |
齋藤 文崇 |
連絡先 電話番号 |
0854-49-7428 |
→ 横スクロール