神社検索
天満宮
→ 横スクロール
神社コード | 09050 |
神社名(正称) | 天満宮 |
ふりがな | てんまんぐう |
神社名(別称) | 沖洲天満宮 |
ふりがな | おきすてんまんぐう |
宮司名 | 足立 眞司 |
主祭神 | 野見宿弥命・菅原道真公 |
ふりがな | のみのすくねのみこと・すがはらみちざねこう |
例祭日 | 10/4 |
鎮座地 | 出雲市斐川町沖洲694番地 |
御神徳 | 学業成就・開運厄除・武芸スポーツ上達・必勝祈願 |
由緒・ 特殊神事 |
養老年間に、現在の直江の結(むすび)にあった土師原より、洪水により現在地に祠が流れ着いたのが当社の始まりと伝えられている。当初は土師原の名をとって「土師神社」とし、野見宿弥命を祭神として崇敬されていた。後に野見宿弥命は菅原道真公の遠祖であることから、野見宿弥命とご相殿として菅原道真公を祀り、出雲郡の学問の総氏神として崇敬されてきた。戦国時代の高瀬城主米原氏の祈願所であり、昔は参道が高瀬城下まで続いていたという。又、菅公の腰掛けの松という伝承のあるクロマツの大木は、平成2年に町指定文化財となったが、惜しくも近年枯死した。現在の松は、枯死した松の木に自生していたものを植え直したものである。 |
連絡先 (役職)氏名 |
足立 眞司 |
連絡先 電話番号 |
0853-72-1601 |
→ 横スクロール