神社検索
久多美神社
→ 横スクロール
神社コード | 10043 |
神社名(正称) | 久多美神社 |
ふりがな | くたみじんじゃ |
神社名(別称) | |
ふりがな | |
宮司名 | 常松 久志 |
主祭神 | 天忍穂耳命・天穂日命・天津彦根命・活津彦根命・熊野久須毘命 |
ふりがな | あめのおしほみみのみこと・あめのほひのみこと・あまつひこねのみこと・いくつひこねのみこと・くまぬくすびのみこと |
例祭日 | 10/10 |
鎮座地 | 出雲市東福町540番地 |
御神徳 | 五穀豊穣・諸願成就 延命長寿・息災安全 家運隆昌・諸災消除 |
由緒・ 特殊神事 |
「出雲国風土記」に、久多見社が三社記されている。その一つは、久多見町寺床にあって、「大国主命」を祀る社で、他の二社は、「三女神」を祀る久多見町字宇埋女にあった「埋女社」と、「五男神」を祀る久多見町字池田にあった「池田社」とがそれである。当「久多見神社」は、「池田社」の分霊を奉遷下社であり、境内社「三女神社」は同じ頃「埋女社」の分霊を遷した社である。 奉遷した時期は、初代「常松治部左衛門 藤原秀就」は紀伊国「日前神宮」の宮司の弟で、出雲大社参拝の途次、「桧ヶ山」(ひのきがせん)の麓字神田に居を構え、その後廿数年を経て、永保元年(1081)三月、現在地に移り、永保年間に池田の「五男神」と宇埋女の「三女神」を境内社に祀ったものと考えられる。 例祭日の午後二時より、「獅子舞」と「神事花」(七地区)と、「三番叟の舞」(二地区)を毎年順次奉納する。 |
連絡先 (役職)氏名 |
常松 久志 |
連絡先 電話番号 |
0853-62-2890 |
→ 横スクロール